Jicooのアカウント登録時に、メールアドレスで登録しようとしても「アクセス準備」の画面から進まない、またはログインしようとすると「登録がありません」、再度新規登録しようとすると「アドレスは無効」と表示され、アカウント作成が完了できないケースの対処法についてご説明します。
発生している症状
メールアドレスで新規登録を試みると、「アクセス準備」の画面が表示されたまま先に進まない。
ログイン画面で同じメールアドレスを入力すると「登録がありません」と表示される。
再度、同じメールアドレスで新規登録しようとすると「アドレスは無効」と表示される。
主な原因と対処法
この問題の多くは、メール認証のプロセスが正常に完了していないこと、特に登録操作と認証操作を異なる環境(ブラウザや端末)で行った場合に発生します。
システム側でメールアドレスが「登録中(ただし未認証)」の状態となり、ログインも新規登録もできなくなることがあります。
【重要】メール認証は「登録を開始したのと同じブラウザ」で行ってください
Jicooの認証プロセスは、セキュリティ上、アカウント登録を開始したブラウザと、認証メールのリンクをクリックするブラウザが同一であることを前提としています。
失敗する例:
PCのブラウザで登録操作 → スマートフォンでメールを開き、認証リンクをタップする。
PCの通常ブラウザで登録操作 → PCのシークレットウィンドウでメールを開き、認証リンクをクリックする。
正しい例:
PCのChromeで登録操作 → PCのChrome(同じブラウザ)でメールを開き、認証リンクをクリックする。
解決のためのステップ
ステップ1:【チームに招待されている場合】
チーム招待リンクから登録しようとしてこの問題が発生した場合、招待プロセスが不完全になっている可能性があります。
招待者(管理者)に連絡する
チームの管理者に連絡し、Jicooのチーム管理画面から、あなたの招待中(あるいは登録済み)のアカウントを一度「削除」してもらってください。
(招待者による削除後)ご自身で新規アカウントを作成する
重要: 招待リンクからではなく、JicooのTOPページ( https://www.jicoo.com/ )から「新規登録」を選択し、まずは個人としてアカウント作成を完了させてください。
この際、上記の【重要】に記載の通り、メール認証を同じブラウザで行ってください。
アカウント作成完了後、再度招待してもらう
ご自身のアカウントが正常に作成・ログインできることを確認したら、再度チーム管理者に連絡し、今作成したアカウントのメールアドレス宛に再招待してもらってください。
ログイン後、チームを切り替えて招待されたチームにログインします。
必要に応じて、不要なチームは削除できます。
ステップ2:【個人で新規登録している場合】
認証メールからのプロセスを以下の環境で実施ください。
シークレットウィンドウ(プライベートブラウジング)で試す
ブラウザのキャッシュや拡張機能の影響を避けるため、シークレットウィンドウを開き、認証メールにアクセスをしてログインをする。
ステップ3:【上記すべてを試しても解決しない場合】
ステップ1や2を試しても「アドレスは無効」と表示され、登録もログインもできない場合、システムにお客様のメールアドレスが不完全な状態でロックされている可能性が高いです。
この場合、お客様ご自身での解決が困難なため、弊社側で該当のデータを手動でリセット(削除)する必要があります。
大変お手数ですが、Jicooサポート(またはチャットサポート)までお問い合わせください。
